歴史

第11代継承者・兵法二天一流玄信会主催 宮田和宏師範について

兵法二天一流玄信会主催の宮田和宏師範は、1985年から山東派第10代目継承者である稗島政信先生および、その後見人である小森田澄男先生に師事されました。

そして、1995年5月に『兵法二天一流一刀之巻二刀之巻』『五法之太刀道序』の二巻の伝書を相伝され、第11代を継承されました。

二天一流玄信会の歴史

兵法二天一流玄信会は、1992年に二天一流第11代継承者である宮田和宏師範が、福岡県太宰府市にて開いたものです。

宮田師範はこれまでの二天一流の稽古の内容に、武道理論家の南郷継正氏の理論を取り入れて、「技を創る」過程を重視する側面からより充実した稽古内容を作り上げました。

稽古の内容は従来の「見取り稽古主体」のものから「実地稽古主体」のものへ、また稽古だけでなく武道理論の学習会を取り入れて、よりよい稽古の体系に発展させられました。

現在でも福岡県太宰府市、太宰府中学校の武道場にて定期的に稽古が行われています。

詳しくはこちらからお気軽にお問い合わせください。

更新日:

Copyright© 兵法 二天一流 玄信会 , 2023 All Rights Reserved.